シンポジウム
【終了しました】【2015年1月24日・25日】ISNLC2015
北方の言語と文化にかんする国際シンポジウム
– International Symposium on Northern Languages and Cultures –
2015年1月24日・25日の2日間、ISNLC2015北方の言語と文化にかんする国際シンポジウムを開催します。(ポスターはこちら)2015年1月24日・25日ISNLC2015北方の言語と文化にかんする国際シンポジウム
- 2015年1月24日(土)・25日(日)
- 【場所】
- 北海道大学情報教育館3階
- スタジオ型多目的中講義室
- (北海道札幌市北区北17条西8丁目)
- 【参加無料・事前申込不要】
1/24[Sat]10:00~16:50
Session1(10:10~12:00) 言語・文化継承とドキュメンテーション(通訳つき)
1. ウラジスラフ・リンティテギン (チュクチ総合カレッジ)
2. ワレンチン・グセフ (ロシア語アカデミー言語学研究所)
Session2(13:30~16:50) 民族誌の言語資料
3. 永山 ゆかり (北方研究教育センター)
4. 丹菊 逸治 (アイヌ・先住民研究センター)
5. 長崎 郁 (国立国語研究所)
6. 江畑 冬生 (新潟大学)
7. 松本 亮 (京都大学)
8. 山田 敦士 (日本医療大学)
1/25[Sun]10:30~17:00
Session3(10:30~12:00) 言語の記録・保存
1. 白石 英才 (札幌学院大学)
2. 白 尚燁 (文学研究科博士課程)
3. 津曲 敏郎 (北方研究教育センター)
Session4(13:30~16:50) アイヌ文学とアイヌ語
4. 矢崎 春菜 (文学研究博士課程)
5. 北原 次郎太 (アイヌ・先住民研究センター)
6. 奥田 統己 (札幌学院大学)
7. 岸本 宜久 (文学研究科博士課程)
8. 高橋 靖以 (アイヌ・先住民研究センター)
9. 佐藤 知己 (北方研究教育センター)
- 【主催】北海道大学 大学院文学研究科 北方研究教育センター
- 【共催】北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
- 【お問い合わせ先】北方研究教育センター(cnh-office@let.hokudai.ac.jp)
- 【北方研究教育センターウェブサイト】http://cnh.let.hokudai.ac.jp/