これから開催する企画の情報や各種お知らせなどセンターの今を伝えます

イベント情報 - ci=ki kuni p

※終了しました【2023年12月16日(土)】北原教授の書籍刊行記念イベントが開催されます

※本イベントは終了しました。書籍の詳細についてはこちらをご覧ください。


刊行記念対談

303BOOKS株式会社 × 北海道大学 アイヌ・先住民研究センター

アイヌもやもや

田房 永子
漫画家 
×
 北原 モコットゥナ
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 教授


参加無料

【日時】2023年12月16日(土) 14:00~16:00

【会場】北海道大学 学術交流会館 1階 第一会議室(会場の詳細はこちら

【会場の定員】130名

【イベント詳細ページ/受付方法】
こちらへアクセスし、内容をご確認の上、お申し込みください。

受付期限:2023年12月15日(金)24:00まで
※定員に達し次第、受付終了となります。

【お問い合わせ】
303BOOKS株式会社
TEL : 043-321-8001
e-mail : pr[at]303books.jp
※[at]を@に置き換えてください。

2023年12月6日(水)

※終了しました【2023年12月22日(金)】月例講演会 第2回を開催します

北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
2023年度 月例講演会 第2回

カナダユーコン大学における教育の脱植民地化と
安全な語り合いの場の創出

【概要】

 カナダでは、植民地化の歴史によって先住民の間にトラウマが生まれ、今日にも深刻な影響を残しています。ユーコン準州では、大学活動や初等中等教育への先住民の参画が進みつつあり、寄宿学校などでの差別・虐待の体験を語ることによる歴史の語り継ぎと、ヒーリングの効果を生んでいます。この活動は被傷者の傷の大きさを理解し、配慮しながら、経験の共有を社会の改善につなげていく教育の実践例といえます。
 本講演では、カナダの植民地化の歴史と、トラウマを抱えた先住民が語り手になっていく過程、それを支える環境などについてお話しいただきます。

【講師】

葛西 奈津子 氏
フリーライター(ユーコンカレッジ遺産・文化プログラム修了生)

 


北大会場・オンライン配信

参加無料

【開催日時】
2023年12月22日(金) 18:30~20:30

【北大会場】
北海道大学 クラーク会館2F 大集会室1(詳細はこちら

【定員】
北大会場:50名
オンライン:200名

【受付方法】
受付フォームへアクセスいただき、必要事項をご記入の上お申込みください。
>>受付フォーム<<

QRコードからもアクセスできます。

 

 

 

 

 

【受付期限】
2023年12月17日(日) 24:00まで

※定員に達し次第、受付終了となります。
※受付されていない方の来場、入室はご遠慮いただきます。
※受付期限後の受付は出来かねますので、何卒ご了承ください。

【主催/お問い合わせ】
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
e-mail:ainu[at]let.hokudai.ac.jp
※[at]を半角の@に置き換えてください

2023年11月7日(火)

※終了しました【2023年11月7日(火)】月例講演会 第1回を開催します

北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
2023年度 月例講演会 第1回

「社会モデル」とアイヌ研究の接点を知る

【概要】

 社会モデルは、マイノリティが感じる困難の「発生要因(なぜおこるのか)」、「解消手段(どうやってなくすか)」、「解消責任(だれが行動するのか)」の3つについて「社会」をキ-ワードに理解しようとする考え方です。障害の研究から生まれたこの考え方は、LGBTQ や民族的マイノリティの困難解決にも応用されはじめています。
 この講演では、社会モデルの基本的な考え方と、小学生向けの教材・授業実践を講師の飯野氏に紹介していただきます。後段では、対談の型式で社会モデルの考え方をアイヌ施策や研究・学習に取り入れる可能性を考えます。

【講師】

飯野 由里子 氏
(東京大学 大学院教育学研究科附属バリアフリー教育開発研究センター 特任准教授)
北原 モコットゥナ
(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 教授)


北大会場・オンライン配信

参加無料

【開催日時】
2023年11月7日(火) 18:30~20:30

【北大会場】
北海道大学 クラーク会館2F 大集会室1(詳細はこちら

【定員】
北大会場:50名
オンライン:200名

【受付方法】
受付フォームへアクセスいただき、必要事項をご記入の上お申込みください。
>>受付フォーム<<

QRコードからもアクセスできます。

 

 

 

 

 

【受付期限】
2023年11月5日(日) 24:00まで

※定員に達し次第、受付終了となります。
※受付されていない方の来場、入室はご遠慮いただきます。
※受付期限後の受付は出来かねますので、何卒ご了承ください。

【主催/お問い合わせ】
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
e-mail:ainu[at]let.hokudai.ac.jp
※[at]を半角の@に置き換えてください

2023年10月11日(水)

※終了しました【2023年9月~2月】2023年度 公開講座を開催します

北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
2023年度 公開講座

 

【第1回】2023年9月26日(火)
アイヌの墓制と祖霊祭祀
北原 モコットゥナ(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 教授)

【第2回】2023年10月31日(火)
アイヌ伝統芸術の仕組み
丹菊 逸治(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)

【第3回】2023年11月28日(火)
アメリカ合衆国のインディアン法制史
落合 研一(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)

【第4回】2024年1月30日(火)
アイヌ民族と戦国・江戸時代の武家権力
―松前藩主宛将軍印判状を軸に考える―

上田 哲司(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 博士研究員)

【第5回】2024年2月27日(火)
戦前に台湾を訪れたアイヌ民族―門別光蔵の台湾行脚―
陳 由瑋(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 博士研究員)

※ 12月の講演はありませんので、ご注意ください。


北大会場/オンライン併用開催(事前申込制)

参加無料

【開催時間】
18:30 ~ 20:00

【各講座の定員】
北大会場:50名
オンライン:200名

※北大会場については都度、メールにてご連絡いたします。
※開催1週間前、及び開催当日に登録メールアドレスへ参加情報が送付されます。
※同一の方から複数回お申し込みがあった場合、直近のお申込み情報を適用いたします。
※定員に達し次第、受付終了となります。
※後日の配信(オンデマンド配信)は行っておりません。
※受付期間後の受付は出来かねますので、何卒ご了承ください。

【受付期限】
2023年9月18日(月)24:00まで
受付は終了しました。

【主催/お問い合わせ】
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
E-mail:ainu[at]let.hokudai.ac.jp
※ [at]を@に置き換えてください。

2023年8月25日(金)

※終了しました【共催/ご案内】シンポジウム「ウポポイ3周年を迎えて 〜共生の道をいかに歩むのか」が開催されます

2023年8月29日(火)14:30 ~ 17:30
国立アイヌ民族博物館との共催で、シンポジウムが開催されます。
以下概要となります。


北海道大学 アイヌ・先住民研究センター × 国立アイヌ民族博物館
共催シンポジウムウポポイ3周年を迎えて
〜共生の道をいかに歩むのか

シンポジウムの詳細は、国立アイヌ民族博物館の当該イベントページをご確認ください。


ご関心のある方は是非ご参加ください。

2023年8月22日(火)

※終了しました【共催/ご案内】GSI国際シンポジウム2023「先住民遺産と研究倫理」が開催されます

北海道大学 国際連携研究教育局(GI-CoRE)
先住民・文化的多様性研究グローバルステーション(GSI)との共催で、
国際シンポジウムが開催されます。以下概要となります。


北海道大学 先住民・文化的多様性研究グローバルステーション(GSI)

国際シンポジウム2023

先住民遺産と研究倫理

イベントの詳細、及び参加方法はこちらのページ(北大GSI HP)よりご確認ください。


興味、ご関心のある方は是非ご参加ください。

2023年1月10日(火)

※終了しました【共催/ご案内】公開講演会「国連宣言採択から15年―意義と課題」が開催されます

北海道大学 法学研究科附属高等法政教育研究センターとの共催で、
公開講演会が開催されます。以下、概要となります。


北海道大学 法学研究科附属高等法政教育研究センター

公開講演会

「先住民族の権利に関する国連宣言」15周年記念
国連宣言採択から15年―意義と課題

法は、解釈や適用のプロセスを通じて、その意味や機能が変化していきます。
採択後15年を経た「国連宣言」の「現在」を考えます。

講師:小坂田 裕子氏(中央大学 教授・国際人権法)
司会・コメント:辻 康夫(北海道大学 法学研究科 教授)


  • 日時:2023年1月13日(金) 18時~20時
  • 形式:Zoomを利用したオンライン講演会(定員500名)
  • 参加:無料(要申込)

【申込方法】
事前登録が必要です。こちらの事前登録フォームからお申し込みください。

  • 参加ご希望の方は、上記のフォームより、ご登録ください。
    追って、詳細をお知らせいたします。
  • 参加費無料(参加時の通信費は参加者負担となります)
  • 定員(500名)になり次第締め切ります。
  • 下記リンクの注意・免責事項に同意のうえ、参加いただくこととなります。
    予め内容をご確認くださいますようお願い申し上げます。
    オンライン講演会 注意・免責事項

【共催】
北海道大学 法学研究科附属高等法政教育研究センター
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター

2022年11月16日(水)

【2022年10月~2月】2022年度 公開講座を開催します

北海道大学 アイヌ・先住民研究センター

2022年度 公開講座

【第1回】2022年 10月26日(水)
考古学と先住性:アイヌ考古学からアイヌ史へ
加藤 博文(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター長・教授)

【第2回】2022年 11月 30日(水)
はじめて学ぶアイヌ物質文化
山崎 幸治(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)

【第3回】2022年 12月 14日(水)
新たな知の実践 〜水・トイレ・衛生問題における地域の多様なアクターとの関わり〜
[英語による講演][日本語通訳あり]
ニャンベ シコポ ポーリン(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 助教)

【第4回】2023年 1月 25日(水)
多様化する身体観:身体的及び精神的健康との関連性から
佐井 旭(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 助教)

【第5回】2023年 2月 22日(水)
貝沢正による〈アイヌ〉の再定義がもたらすアイヌ-非アイヌ間関係の変容

新井 かおり(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 博士研究員)


オンライン開催(事前申込制)

参加無料

【開催時間】
18:30 ~ 20:00

【定員】
各講座200名

【受付方法】
こちらの受付フォームへアクセスいただき、
必要事項を記入の上、お申し込みください。
下のQRコードからもアクセスできます。

【受付期限】
2022年10月16日(日) 24:00まで

※ 開催1週間前、及び開催当日に登録メールアドレスへ参加情報が送付されます。
※ 同一の方から複数回お申込みがあった場合、直近のお申込み情報を適用いたします。
※ 定員に達し次第受付終了となります。
※ 受付期限後の受付は出来かねますので、何卒ご了承ください。

【主催/お問い合わせ】
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
TEL/FAX:011-706-2859
E-mail:ainu[at]let.hokudai.ac.jp
※ [at]を@に置き換えてください。

2022年9月6日(火)

※終了しました【ご案内】セミナー「カミングアウトとプライバシー:在日コリアン、部落出身者の経験と思いから考える」が開催されます

一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)の主催で、オンライン人権教育セミナー「カミングアウトとプライバシー:在日コリアン、部落出身者の経験と思いから考える」が開催されます。

このセミナーでは、当研究センターの石原真衣 准教授がコメンテーターを務めます。

以下概要となります。


※画像をクリックするとイベント詳細ページへ移動します。


<日時>2022年2月23日(水)午後2時~4時(ZOOMオンラインで開催)

<参加費>500円(★ヒューライツ大阪会員は無料)

<定員>50名

<参加申込>事前申込が必要です
Peatix(https://peatix.com/event/3144014/view)からお申込みください。
★ヒューライツ大阪会員の方は、メール(webmail@hurights.or.jp)に必要事項(名前、メールアドレス、連絡先)を書いて直接ヒューライツ大阪までお申込みください。


ご関心のある方は是非ご参加ください。

2022年2月17日(木)

※終了しました【ご案内】北海道大学 GSI「キックオフシンポジウム 2022」が開催されます

北海道大学 国際連携研究教育局(GI-CoRE)先住民・文化的多様性研究グローバルステーション(GSI)の主催で、GSIキックオフシンポジウムが開催されます。
以下概要となります。


【開催日時】
2022年1月21日(金)
第一部 15:00~17:45  第二部 17:50~18:30

2022年1月22日(土)
第一部 9:00~10:15    第二部 10:30~12:00

* 開催日時は日本時間です
** 第二部はGSIメンバーのみの参加になります。

【開催方式】
オンライン(Zoomウェビナー)                               

【使用言語】
英語(日本語同時通訳付き)
*同時通訳は先着100名とさせていただきます。

【申込方法】
1月20日(木)午後5時までに下のお申込みフォームからご登録ください。
(登録後、アクセス方法をお知らせします。)
>> お申込みフォーム <<

【お問い合わせ】
当イベント及びGSIについて:gsi@oia.hokudai.ac.jp

2022年1月14日(金)

※終了しました【共催/ご案内】公開講演会「マイノリティはなぜ『今』声をあげるのか:「分断の時代」におけるマイノリティ政策を展望する」が開催されます

北海道大学大学院 法学研究科附属高等法政教育研究センターとの共催で、公開講演会が開催されます。
以下、概要となります。


北海道大学大学院法学研究科附属高等法政教育研究センター
公開講演会
マイノリティはなぜ『今』声をあげるのか
「分断の時代」におけるマイノリティ政策を展望する

    • 第1回

      2021年12月10日(金)13:00~14:30

      • 「ブラック・ライヴズ・マター運動とアメリカ多文化主義の修復」
        南川文里(立命館大学教授)
    • 第2回

      2022年1月11日(火)13:00~14:30

      • 「多文化主義は、排外主義を防げるか:オーストラリアの経験から」
        塩原良和(慶應義塾大学教授)
    • 第3回

      2022年1月18日(火)14:45~16:15

      • 「世俗社会における信仰と政治参加:ヨーロッパ・ムスリムの政治参加」
        浪岡新太郎(明治学院大学教授)

  • 司会・コメント:辻 康夫(北海道大学法学研究科 教授)

申し込み

事前参加登録が必要です。こちらからお申し込みください。

  • ※参加ご希望の方は、上記「事前登録フォーム」より、
     「氏名、所属・職名等、メールアドレス」をご登録ください。
     追って、ZOOMのURL、ID及びパスコードをお知らせいたします。
  • ※参加費無料。ただし、参加時の通信費は参加者負担となります。
  • ※定員になり次第締め切ります。お早めにお申し込みください。
  • オンライン講演会 注意・免責事項 に同意のうえ、参加いただくこととなります。
     予め内容をご確認くださいますようお願い申しあげます。

2021年11月29日(月)

※終了しました【ご案内】11月11日(木)書籍刊行記念 石原真衣オンライン講演会が開催されます

北海道大学出版会の主催で、当センターの石原真衣助教のオンライン講演会が開催されます。

 


北海道大学出版会主催 オンラインイベント

「アイヌからみた北海道150周年」刊行記念
石原真衣 オンライン講演会

 

参加無料
要事前申込

【日時】
2021年11月11日(木)16:00~17:30

【会場】
オンライン(Webex Meeting)

【申込方法】
こちらのGoogleフォームからお申し込みください。
(11月10日[水]まで)

【主催/お問い合わせ】
北海道大学出版会
TEL:011-747-2308
MAIL:hupress_14*hup.gr.jp
(*を@に置き換えてください。)


 

2021年11月1日(月)

※終了しました【2021年10月10日(日)】シンポジウム [記号化される先住民/女性/子ども] を開催します

※終了

北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
2021年度 10月シンポジウム

記号化される先住民/女性/子ども

※終了

[プログラム]
開催挨拶:加藤博文(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター長)
趣旨説明:石原真衣(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 助教)
[10:00~10:15]

●第一部

神秘と癒しーアイヌ文化発信の陥穽
北原 モコットゥナㇱ(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)
[10:15~10:55
]

記号化される台湾先住民:日本殖民主義の認識論と透明な殖民者日本人
中村平(広島大学 大学院人間社会科学研究科 教授)
[10:55~11:35]

記号化による文化遺産の植民地化:収奪される地名・記憶・歴史
加藤博文(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 教授)
[11:35~12:15]

[12:15~13:30] 昼休憩

●第二部

フィクションの暴力とジェンダー:登場人物としての「アイヌ」から考える
内藤千珠子(大妻女子大学 文学部 日本文学科 教授)
[13:30~14:10]

記号が照らすすき間、記号を逃れる本人
――大阪市西成区でのヤングケアラー調査をもとに
村上靖彦(大阪大学 人間科学研究科 教授)
[14:10~14:50]

先住民という記号:日本のダイバーシティ推進における課題と展望
石原真衣(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 助教)
[14:50~15:30]

[15:30~15:45] 休憩

●第三部

討論
[15:45~16:45]

※ タイムテーブルを追記しました。
  記載した時間は変更、遅延する可能性があります。
※ 各登壇者の講演後に10分間程度の質疑応答を予定しています。

[開催方式]
オンライン開催(事前申込制)
参加無料

[日時]
2021年10月10日(日) 10:00 ~ 17:00

[定員]
200名

[受付方法]
こちらの受付フォームにアクセスいただき、
必要事項をご記入の上、お申し込みください。
下のQRコードからもアクセスできます。

 

 

 

 

 

[受付期間]
2021年10月6日(水)24:00まで
※ 受付は終了致しました。何卒ご了承ください。

※ 受付終了の翌日(10月7日[木])及び開催の1時間前に登録メールアドレスへ参加情報が送付されます。
※ 定員に達し次第受付終了となります。
※ 受付終了後の受付は出来かねますので、何卒ご了承ください。

[主催]
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
TEL/FAX:011-706-2859
E-mail:ainu[at]let.hokudai.ac.jp
※ [at]を@に置き換えてください

2021年9月13日(月)

【8月26日(木)追記】2021年度 公開講座を開催します ※ 終了しました

北海道大学 アイヌ・先住民研究センター

2021年度 公開講座

【追記】8月26日(木)
ミーティングサービスより、参加情報の案内メールが届かないとのお問い合わせを複数件いただいております。迷惑メールやその他のフォルダに分類されている可能性がありますので、お手数をお掛け致しますが、今一度ご確認をお願い致します。

 

※ 終了しました

 

【第1回】2021年8月25日(水) ※ 終了

アイヌ文化研究とケア
     -トラウマの回復・スティグマの軽減-

北原モコットゥナ
(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)

 

【第2回】2021年9月29日(水) ※ 終了

「アイヌ文化期」概念をめぐる研究史的検討

蓑島栄紀
(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)

 

【第3回】2021年10月20日(水) ※ 終了

アイヌ施策推進法のもとでの地域の取組と課題
    -平取と阿寒の事例から-

落合研一
(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)

 

【第4回】2021年11月24日(水)※ 終了

アイヌ語・アイヌ伝統文化に歴史をみる

丹菊逸治
(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター准教授)

 

【第5回】2021年12月22日(水)※ 終了

ユーラシア北方草原の古代騎馬遊牧民と染織・服飾文化

村上智見
(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 博士研究員)

 

オンライン開催(事前申込制)
参加無料

 

【開催時間】
18:30~20:00

 

【定員】
各講座200名

 

【受付方法】
こちらの受付フォームへアクセスいただき、
必要事項を記入の上、お申し込みください。
下のQRコードからもアクセスできます。

 

 

 

 

 

【受付期間】
2021年8月22日(日)24:00まで
※受付は終了しました

 

※ 開催1週間前、及び開催当日に登録メールアドレスへ参加情報が送付されます。
  第1回の参加情報は受付終了後の8月23日(月)と、開催当日に送付いたします。
※ 同一の方から複数回お申込みがあった場合、直近のお申込み情報を適用いたします。
※ 定員に達し次第受付終了となります。
※ 受付期間後の受付は出来かねますので、何卒ご了承ください。

 

【主催/お問い合わせ】
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
TEL/FAX:011-706-2859
E-mail:ainu[at]let.hokudai.ac.jp
※ [at]を@に置き換えてください。

2021年7月19日(月)

※ 終了しました【2021年3月26日(金)開催】海外との共催セミナーのお知らせ

Simon Fraser UniversityのDavid Lam Centre(カナダ)
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
共催国際セミナー

※ 終了しました

オンライン開催
発表は全て英語で行われます(日本語の通訳はご用意しておりません)

【詳細URL】(英語のみ。日本語はありません)
https://www.sfu.ca/sfu-community/events.html/#!view/event/event_id/21085

【登録】
事前登録が必要です。登録先はカナダのサイモン・フレイザー大学です。
https://sfu.zoom.us/webinar/register/WN_xFpfXo0-RZ-O1rWZGGDr-Q

【日程(日本時間)】
2021年3月26日(金) 10:00から12:00

2021年3月9日(火)


ページの先頭へ戻る