2019年9月のアーカイブ

※終了しました【2019年10月8日】公開講座 アイヌ・先住民を学ぶ③を開催します

北海道大学アイヌ・先住民研究センター 公開講座2019

公開講座 アイヌ・先住民を学ぶ③
アイヌをめぐる考古学の諸問題

  • 【講師】長沼 正樹(北海道大学アイヌ・先住民研究センター 准教授)
【概要】

アイヌや先住民について考古学から考える場合には、他の時代や地域を対象とした場合とは異なり注意しなければいけない点がいくつかあります。これらについて説明した上で、アイヌをめぐる考古学の代表的な研究を検討します。

参加無料・申込不要

【日時】

  • 2019年10月8日(火)
  • 18:30~20:00(開場18時)
【場所】

  • 北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟(W棟)103教室
  • ※駐車場はございません。公共の交通機関をご利用ください。
【主催・お問い合わせ】

  • 北海道大学アイヌ・先住民研究センター
  • TEL/FAX:011-706-2859
  • E-mail:ainu[at]let.hokudai.ac.jp
  • ※[at]をアットマークに置き換えてください。
2019年9月13日(金)

【2019年9月10日】公開講座 アイヌ・先住民を学ぶ②を開催しました

公開講座 アイヌ・先住民を学ぶ②を開催しました。

多数様のご来場、ありがとうございました。

【2019年9月10日】公開講座 アイヌ・先住民を学ぶ②を開催しますの記事はこちら

2019年9月11日(水)

【2019年9月3日】講演会『北米へ進出した人類 -ファーストアメリカン研究のいま-』を開催しました。

北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟(W棟)103教室で、講演会『北米へ進出した人類 -ファーストアメリカン研究のいま-』を開催しました。

多数様のご来場、ありがとうございました。

講演会『北米へ進出した人類 -ファーストアメリカン研究のいま-』の記事はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年9月4日(水)


ページの先頭へ戻る