Aynu Teetawanoankur Kanpinuye Cise アィヌ テエタワノアンクル カンピヌイェ チセ
English
センター紹介
新着情報
活動記録
研究成果
点検評価
ライブラリー
トップページ
>
活動記録
>
セミナー
> 2013年7月2日~9月24日、無料公開連続セミナー『アイヌを学ぶ3ヶ月』(2013年度)を行いました。
セミナー
2013年7月2日~9月24日、無料公開連続セミナー『アイヌを学ぶ3ヶ月』(2013年度)を行いました。
2013年7月2日~9月24日、無料公開連続セミナー『アイヌを学ぶ3ヶ月』(2013年度)を行いました。
講師
・丹菊 逸治 准教授 「アイヌ語の世界」
・北原 次郎太 准教授 「アイヌ民族の宗教文化」
・山﨑 幸治 准教授 「モノからみるアイヌ文化」
・落合 研一 助教 「ハワイ先住民とアイヌ民族の法的立場」
・加藤 博文 教授 「考古学から見たアイヌ文化の成立過程」
・常本 照樹 センター長 「先住民族と政策」
・佐々木 利和 特任教授 「アイヌを描いた絵から分かること」
開催場所:北海道大学
※2013年度は終了いたしました
セミナーパンフレットはこちらをご覧下さい(PDFデータ/397キロバイト)
2013年9月24日(火)
活動記録
シンポジウム
セミナー
その他
企画展示
講演会
年別セミナーアーカイブ
2019年11月
2018年6月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年3月
2017年2月
2016年12月
2016年9月
2016年7月
2015年10月
2015年7月
2014年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年2月
2012年10月
2012年9月
2011年12月
2011年10月
2010年10月
2010年9月
2009年10月
2009年9月
2008年6月
外部サイトへのリンク一覧
ページの先頭へ戻る