イベント情報 - ci=ki kuni p
2018年2月3日(土)10周年記念シンポジウムを開催します
- 北海道大学アイヌ・先住民研究センター
10周年記念シンポジウム - アイヌ・先住民研究の
“これまで”と“これから”
Part1: 開会にあたって
- センターの設立を振り返る
- 中村 睦男
- (北海道大学名誉教授・元総長)
Part2: 報告 -センターから-
- 10年の研究活動
- ・言語学 ・歴史学 ・博物館学
・社会学 ・文化遺産学 ・考古学 - 各分野より
Part3: 報告と提言 -アイヌ民族から-
- 伝える・受け継ぐ
- 貝澤 守
- (二風谷民芸組合代表理事)
- 秋辺 日出男
- (阿寒アイヌ工芸協同組合専務理事)
- 八幡 巴絵
- (アイヌ民族博物館 学芸係長)
- 中井 貴規
- (アイヌ文化財団 博物館運営準備室 研究員)
Part4: 報告と提言 -和人研究者の視点から-
- 成果と課題
- 佐藤 孝雄
- (慶応義塾大学文学部 教授)
- 出利葉 浩司
- (北海学園大学人文学部 客員研究員)
Part5: 事例報告 -台湾から-
- 原住民族研究の10年
- 林 修澈
- (国立政治大学 名誉教授)
- 黄 季平
- (国立政治大学原住民族研究センター長)
Part6: 閉会にあたって
- アイヌ民族と北海道大学
- 名和 豊春
- (北海道大学 総長)
※参加無料・申込不要
日時
- 2018年2月3日(土)
- 10:00~ (開場9:30)
場所
- ACU(アキュ)-A 大研修室 1606室
- 札幌市中央区北4条西5丁目『アスティ45』16階
- 札幌駅地下直結
- ※北大構内ではありませんのでご注意ください。
- ※お車でお越しの方は、札幌駅近郊駐車場(有料)をご利用ください。
主催・お問い合わせ
- 北海道大学アイヌ・先住民研究センター
- TEL/FAX:011-706-2859
- E-Mail ainu[at]let.hokudai.ac.jp