2024年10月のアーカイブ

【2024年10月26日(土)】シンポジウム「ニュージーランド国立博物館 テ・パパ・トンガレワの現在」を開催しました

2024年10月26日(土)にシンポジウム「ニュージーランド国立博物館 テ・パパ・トンガレワの現在」を開催しました。

ご参加いただき、ありがとうございました。

シンポジウムの詳細はこちら

2024年10月27日(日)

【2024年5月~2024年10月】共催連続講座「アイヌとキリスト教」を開催しました

2024年5月~2024年10月、下記の日程で共催連続講座を開催いたしました。
たくさんの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

共催連続講座「アイヌとキリスト教」(詳細

 

【第1回】2024年5月18日(土)17:00~18:30
日本聖公会北海道教区のアイヌ宣教人物史
広谷和文氏(日本聖公会北海道教区司祭)
会場:日本聖公会札幌キリスト教会
オンライン:YouTubeLive限定配信

【第2回】2024年6月7日(金)18:30~20:00
先住民族とキリスト教宣教 学術研究を参考に現代の視点から
加藤博文(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 教授)
会場:北海道大学 学術交流会館1階 小講堂
オンライン:ZOOM ウェビナー配信

【第3回】2024年7月23日(火)18:30~20:00
アイヌ民族の生活と宗教 アイヌ民族が大切にしてきたこと
北原モコットゥナシ(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 教授)
会場:北海道大学 学術交流会館1階 第一会議室
オンライン:ZOOM ウェビナー配信

【第4回】2024年9月9日(月)18:30~20:00
アイヌ民族とキリスト教伝道の歴史
小川正人氏(北海道博物館学芸副館長兼アイヌ民族文化研究センター長)
会場:北海道大学 学術交流会館2階 講堂
オンライン:ZOOM ウェビナー配信

【第5回】2024年10月11日(金)18:30~20:00
和人(和民族)とアイヌ民族 どう向き合えばよいか(その1)
北原モコットゥナ(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 教授)
辺泥敏弘氏(Peteトンコリ工房、樺太アイヌの伝統弦楽器「トンコリ」作家・演奏家)
会場:北海道大学 学術交流会館1階 小講堂
オンライン:ZOOM ウェビナー配信

 

【主催】
日本聖公会北海道教区
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター

2024年10月12日(土)

(終了しました)【2024年10月~2月】2024年度 公開講座を開催します

北海道大学 アイヌ・先住民研究センター

2024年度公開講座


アイヌ・先住民研究センターは2024年度の公開講座(無料)を開催いたします。受講ご希望の方は事前に受付フォームにてお申込みをしていただき、北大会場・オンライン(Zoom)にてご参加いただけます。今回は開催直前の告知となり、お申込み期間が短くなりまして申し訳ございません。ご参加希望の方はどうぞよろしくお願いいたします。

各回の内容は以下のように予定しております。例年と異なり、毎回の開催の曜日が異なりますのでご注意ください。

【第1回】2024年10月28日(月)
アイヌ文化を学ぶ・社会を変える
北原 モコットゥナ(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 教授)

【第2回】2024年11月27日(水)
アイヌ伝統芸術の原理
丹菊 逸治(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)

【第3回】2024年12月10日(火)
アイヌ歴史文化遺産と先住権
加藤 博文(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 教授)

【第4回】2025年1月28日(火)
記録を重ねる ─ハインリッヒ・シーボルトを中心に
山崎 幸治(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 教授)

【第5回】2025年2月17日(月)
ハワイ先住民をめぐる法と政治
落合 研一(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)


北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
2024年度公開講座

北大会場/オンライン開催
参加無料

【会場】
北海道大学 学術交流会館 1階 小講堂
【定員】
北大会場:50名
オンライン:200名
【開催時間】
18:30~20:00
【受付URL】
https://forms.gle/mkRUjFYKqhJZjiym9

 

 

 

 

 

【受付期限】
2024年10月20日(日)24:00まで

※開催1週間前、及び開催当日に登録メールアドレスへ参加情報が送付されます。
※同一の方から複数回お申し込みがあった場合、直近のお申込み情報を適用いたします。
※定員に達し次第、受付終了となります。
※後日の配信(オンデマンド配信)は行っておりません。
※受付期間後の受付は出来かねますので、何卒ご了承ください。

 

 

 

2024年10月4日(金)


ページの先頭へ戻る