※終了しました【2023年9月~2月】2023年度 公開講座を開催します
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
2023年度 公開講座
【第1回】2023年9月26日(火)
アイヌの墓制と祖霊祭祀
北原 モコットゥナシ(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 教授)
【第2回】2023年10月31日(火)
アイヌ伝統芸術の仕組み
丹菊 逸治(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)
【第3回】2023年11月28日(火)
アメリカ合衆国のインディアン法制史
落合 研一(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)
【第4回】2024年1月30日(火)
アイヌ民族と戦国・江戸時代の武家権力
―松前藩主宛将軍印判状を軸に考える―
上田 哲司(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 博士研究員)
【第5回】2024年2月27日(火)
戦前に台湾を訪れたアイヌ民族―門別光蔵の台湾行脚―
陳 由瑋(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 博士研究員)
※ 12月の講演はありませんので、ご注意ください。
北大会場/オンライン併用開催(事前申込制)
参加無料
【開催時間】
18:30 ~ 20:00
【各講座の定員】
北大会場:50名
オンライン:200名
※北大会場については都度、メールにてご連絡いたします。
※開催1週間前、及び開催当日に登録メールアドレスへ参加情報が送付されます。
※同一の方から複数回お申し込みがあった場合、直近のお申込み情報を適用いたします。
※定員に達し次第、受付終了となります。
※後日の配信(オンデマンド配信)は行っておりません。
※受付期間後の受付は出来かねますので、何卒ご了承ください。
【受付期限】2023年9月18日(月)24:00まで受付は終了しました。
【主催/お問い合わせ】
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
E-mail:ainu[at]let.hokudai.ac.jp
※ [at]を@に置き換えてください。