【2022年10月~2月】2022年度 公開講座を開催します
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
2022年度 公開講座
【第1回】2022年 10月26日(水)
考古学と先住性:アイヌ考古学からアイヌ史へ
加藤 博文(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター長・教授)
【第2回】2022年 11月 30日(水)
はじめて学ぶアイヌ物質文化
山崎 幸治(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)
【第3回】2022年 12月 14日(水)
新たな知の実践 〜水・トイレ・衛生問題における地域の多様なアクターとの関わり〜
[英語による講演][日本語通訳あり]
ニャンベ シコポ ポーリン(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 助教)
【第4回】2023年 1月 25日(水)
多様化する身体観:身体的及び精神的健康との関連性から
佐井 旭(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 助教)
【第5回】2023年 2月 22日(水)
貝沢正による〈アイヌ〉の再定義がもたらすアイヌ-非アイヌ間関係の変容
新井 かおり(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 博士研究員)
オンライン開催(事前申込制)
参加無料
【開催時間】
18:30 ~ 20:00
【定員】
各講座200名
【受付方法】
こちらの受付フォームへアクセスいただき、
必要事項を記入の上、お申し込みください。
下のQRコードからもアクセスできます。
【受付期限】
2022年10月16日(日) 24:00まで
※ 開催1週間前、及び開催当日に登録メールアドレスへ参加情報が送付されます。
※ 同一の方から複数回お申込みがあった場合、直近のお申込み情報を適用いたします。
※ 定員に達し次第受付終了となります。
※ 受付期限後の受付は出来かねますので、何卒ご了承ください。
【主催/お問い合わせ】
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
TEL/FAX:011-706-2859
E-mail:ainu[at]let.hokudai.ac.jp
※ [at]を@に置き換えてください。