プレスリリースが配信されました ~平取町、平取アイヌ協会との連携協定締結について~
本学ホームページにてプレスリリースが配信されました。
アイヌ・先住民研究センターが平取町・平取アイヌ協会と連携協定を締結~アイヌ民族の文化伝承人材育成と地域振興への貢献に期待~(PDF)
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
本学ホームページにてプレスリリースが配信されました。
アイヌ・先住民研究センターが平取町・平取アイヌ協会と連携協定を締結~アイヌ民族の文化伝承人材育成と地域振興への貢献に期待~(PDF)
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
第1回 10月28日(水)
アイヌ文化研究史と課題:先住民研究として求められるもの
加藤博文(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 教授)
第2回 11月25日(水)
アタヤル語とセデック語の「神霊の橋」‐「虹」にまつわる言葉のはなし‐
落合いずみ(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 博士研究員)
第3回 12月16日(水)
1878年にハインリッヒ・フォン・シーボルトが集めたアイヌ民具
山崎幸治(北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 准教授)
【開催方式】
オンライン開催(事前申込制)
参加無料
【定員】
各講座100名
※好評につき、定員を150名といたしました。
【開催時間】
18:30~20:00
【受付方法】
こちらの申し込みフォーム へアクセスいただき、お申し込みください。
下のQRコードからもアクセスできます。
数日中にミーティングソフトウェアから参加情報が送付されます。
【受付期限】
各講座とも2020年10月27日(火)まで
※ 定員に達し次第受付終了となりますので、ご了承ください。
2021年1月から後期講座も開催予定です。
【主催・お問い合わせ】
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
TEL/FAX:011-706-2859
E-mail:ainu[at]let.hokudai.ac.jp