【2019年12月10日】公開講座 アイヌ・先住民を学ぶ⑤を開催しました
公開講座 アイヌ・先住民を学ぶ⑤を開催しました。
多数様のご来場、ありがとうございました。
公開講座 アイヌ・先住民を学ぶ⑤を開催しました。
多数様のご来場、ありがとうございました。
当センター後援の事業をお知らせします。
オーストラリアへのスタディツアーを実施している⾃治体や
⼤学は数多くあります。治安の良さ、多様な異⽂化体験、
雄⼤な⾃然、欧⽶に⽐べれば安い運賃など学⽣へのメリッ
トは⼤きいといえます。しかし計画から実施にいたるまでのシ
ステム構築やリスク対応は⾃治体側や⼤学側の⼤きな負担
になっています。
本講演では、『スタディツアーの理論と実践――オーストラ
リア先住⺠との対話から学ぶフォーラム型ツアー』(明⽯書店)
を今年上梓された友永雄吾⽒を講師に迎え、 友永⽒が
これまでに⾃治体と⼤学で実施してきたオーストラリア先住
⺠コミュニティでのスタディツアーの教育効果と問題点につい
てご報告いただきます。そのうえで、ゲストとホストそしてコー
ディネータとの「交流」の機会となる 「フォーラム型スタディ
ツアー」についてご提案いただきます。
参加無料・申込不要
後 援
北海道大学 アイヌ・先住民研究センター
山崎幸治
yamasaki[at]let.hokudai.ac.jp